北陸本部内検索
SDGsをビジネスチャンスにつなげる販路開拓セミナー
中小機構(独立行政法人中小企業基盤整備機構)北陸本部、鯖江市、鯖江商工会議所は、SDGsに貢献する商品・製品を掲載する特設サイトを開設し、商社、バイヤー、企業等とのビジネスマッチング、販路開拓支援を開始しました。
SDGs分野におけるビジネスマッチング成功のポイント、売上拡大につなげる方法等を事例とともに説明いたします。
併せて、特設サイトへの登録企業を募集し、登録方法等を説明いたします。
概要
日時
2022年3月22日(火曜)15時~16時
場所
オンライン開催 ※配信される動画を以下の会場でもご視聴いただけます。
- さばえSDGs推進センター(福井県鯖江市新横江2丁目3-4 めがね会館9階)
- 鯖江商工会議所 SABAE CREATIVE COMMUNITY(福井県鯖江市本町3-12)
対象
SDGsに取り組む、SDGs推進を目指す中小企業、SDGsに貢献する商品を扱う中小企業
参加費
無料
会場定員
50名(先着順)
※新型コロナウイルス感染症対策のため、出席者間隔を十分に確保のうえ、開催いたします。
内容
【テーマ】
『SDGsをビジネスチャンスにつなげる販路開拓セミナー ビジネスマッチング成功のポイント』
《講師》中小企業基盤整備機構北陸本部 企業支援課長 打田 覚志 (中小企業診断士)
- SDGsに貢献する商品・製品のビジネスマッチングとは
- SDGs分野におけるビジネスマッチング成功のポイント、売上拡大につなげるには
- マッチングの成功事例、特設サイト登録方法
申込方法
以下の申込フォームよりお願いいたします。
SDGsをビジネスチャンスにつなげる販路開拓セミナー申込フォーム
または、以下の申込書に必要事項をご記入のうえ、Fax、Eメールにてご送信ください。
詳細
詳細は下記チラシをご覧ください。
お問い合わせ
- 中小機構北陸本部 企業支援課
担当: 氏家、瀧平、齋藤 - Tel: 076-223-5546
Fax: 076-223-5762
Mail: handson-hokuriku01@smrj.go.jp(@を半角に変更してください)