中国本部内検索
岡山大インキュベータのミニセミナー「起業・新規事業ビジネスモデルの組み立て方『ビジネスモデル・キャンバスの活用法』」(2月7日、2月14日開催)
中小機構(独立行政法人中小企業基盤整備機構)中国本部 岡山大インキュベータでは、起業や第二創業、新規事業などに取り組まれる方を対象に、ビジネスモデルの組み立て方についてのセミナーを開催します。
ビジネスモデルは、事業が利益を生み出す仕組みの設計で、「その事業は誰のどのような課題を解決するものか」「その価値をどのように伝え、届けるのか」「それは継続的に利益を生み出すのか」について、可視化して整理したもので、事業計画の基礎となるものです。
本セミナーでは、ビジネスモデル・キャンバスを活用して、実現可能性のあるビジネスモデルについて2回にわたって検討していただきます。
- 日時
- 第1回 2022年2月7日(月曜)13時30分~14時30分
第2回 2022年2月14日(月曜)13時30分~14時30分
- 場所
- Zoom開催(お申込み受付後に参加URLをメールで送信)
- 講演内容
-
第1回:
- ビジネスモデルのパターン
- アイデアからの企画へ
- 企画からビジネスモデルへ
第2回:
- ビジネスモデル・キャンバスの活用
- 事業計画書への落とし込み
- 補助金獲得のツボとコツ
講師:
日本マーケティングシステム株式会社 代表取締役 佐竹 茂 氏
(独立行政法人中小企業基盤整備機構 中小企業アドバイザー)
専門分野 ビジネスプラン策定、マーケティング、新規事業・新商品開発、経営革新、創業など
- 対象
- 中小企業事業者の皆様
- 参加費
- 無料
- 募集期間
- 2022年2月3日(木曜)17時まで
- 申込方法
-
下記関連リンクの「お申込みフォーム」より、お申込みください。
企業・団体ごとではなく、お一人様ずつ、フォームを送信してください。
フォーム送信後、「申込受付完了」の画面が表示されます。表示されない場合は、下記「お問い合わせ先」までご連絡ください。
当日のログインページは、2月4日(金曜)に参加登録者に一斉送信いたします。
- 主催
- 中小企業基盤整備機構 中国本部
関連リンク
お問い合わせ
- 中小機構 中国本部
支援推進課 担当:相地(アイチ) -
Tel: 082-502-6311
メールでのお問い合わせは下記メールアドレスまでお願いいたします
Mail:support-chugoku@smrj.go.jp(@を半角に変更してください)