中部本部内検索
カーボンニュートラルセミナーを開催します
政府の2050年カーボンニュートラル宣言を受け、大企業・グローバル企業を中心に脱炭素経営に向けた取組みが広がっています。中小企業においても、取引先から排出量の確認や削減に向けた取組みを求められる等、カーボンニュートラルに向けた取組みの必要性が高まっています。その一方で、「どのように取組めばよいかわからない」「取組む必要性がわからない」といった声も聞かれます。
中小機構中部本部では日本政策金融公庫と共催で、カーボンニュートラルに関心をお持ちの中小企業の皆様を対象に、カーボンニュートラルの基礎知識・中小企業におけるカーボンニュートラルへの取組み方法についてのセミナーを開催いたします。
- 日時
- 2022年11月16日(水曜)13時30分~15時20分(開場13時)
- 開催方法
-
会場参加(定員50名)
オンライン参加※新型コロナ感染状況等により会場定員が変更となる場合があります
- 対象
- カーボンニュートラルに向けた取組みに関心をお持ちの中小企業の皆様
- 参加費
- 無料
- 主催
- 独立行政法人中小企業基盤整備機構 中部本部
- 共催
- 株式会社日本政策金融公庫
- プログラム
-
13時30分~13時35分 開催挨拶
13時35分~15時05分 講演「脱炭素化への取組みと基礎知識」
15時05分~15時20分 質疑応答、中小機構の支援紹介
<会場参加者のうち希望者のみ・事前予約制>
15時30分~17時10分 個別相談会(1社30分)
- 講師
- 中小機構 中小企業アドバイザー 南山賢悟氏
- お申込み
-
申込み締切 2022年11月14日(月曜)17時00分
お問い合わせ
- 中小機構中部本部 企業支援課
セミナー担当 -
Tel: 052-220-0516