「第2期 中小企業デジタル化応援隊事業」の開始について
2021年 4月 26日
「中小企業デジタル化応援隊事業」は、新型コロナウイルス感染症への対応や働き方改革の必要性が高まるなか、テレワークの実施やそれにともなうオンライン会議システムをはじめとするデジタルツールの導入、ECサイトの構築、キャッシュレス決済の導入、オンラインイベントの開催、RPAの活用といった、企業のデジタル化にまつわる様々な課題を、IT専門家のハンズオン支援によって解決することを支援するものです。
IT専門家向けに1時間あたり最大3,500円の補助があるため、中小企業等の方は通常の時間単価から左記金額(最大3,500円/時間)を差し引いた額で支援が受けられます。
詳しくは、以下のホームページをご覧ください
中小機構によるIT化支援の取り組み
独立行政法人中小企業基盤整備機構(略称:中小機構)では、「中小企業デジタル化応援隊事業」をはじめ、様々な支援施策で中小企業のITツール導入を支援しています。詳しくは、中小企業・小規模事業者の生産性向上に関する情報提供サイト「ITプラットフォーム」の各ツールをご覧ください。
当事業に関するお問い合わせ先
- 中小企業デジタル化応援隊事業コールセンター
- Tel: 03-6833-2525
お問い合わせ時間:平日9時~17時[土日祝日・年末年始(12月29日~1月3日)を除く]
関連リンク
※当事業は、運営事務局としてアデコ株式会社を採択しております。