小規模企業共済
小規模企業共済内検索
小規模企業共済チャットボットのご利用方法及びご利用上の注意事項
2019年 11月 5日
小規模企業共済チャットボットを公開いたしました。共済三姉妹の一人、キョーコが小規模企業共済の「加入」・「掛金」についてご案内いたします。
下記に記載の「ご利用上の注意」、「ご利用方法」をご確認のうえ、画面左下のバナーをクリックしてご利用ください。
※左下バナーをクリックすると、チャット画面が起動しメニューが表示されます。
ご利用上の注意
- 小規模企業共済の「加入」と「掛金」についてご案内するチャットボットです。その他の質問にはお答えできません。
回答内容は一般的なケースのご案内となり、個別のお客様の状況や各種手続きの受付・進捗状況等によって実際と異なる場合がございます。 - 回答内容はご利用時点のものであり、予告なしに変更することがあります。
- 内容については十分に確認をしておりますが、その内容を保証するものではありません。
チャットボットの回答により損害が生じた場合でも、中小機構はいかなる責任も負いません。 - 共済契約者番号・氏名・電話番号・メールアドレス等の個人情報は入力しないでください。
- 本サービスはJavaScriptを使用しています。ご利用の際にはJavaScriptを有効にしてください。
- お客様のネットワーク状況等により、チャットボットの発言の順序が前後する場合があります。
- システムメンテナンス等のため、予告なくサービスを停止することがあります。
- ご案内の最後にアンケートが表示されますのでぜひご協力ください。
ご利用方法
- チャットボットから選択肢が提示された場合は、選択肢から該当のものをお選びください。
選択肢が表示されない場合やその他の質問はチャット画面下の入力欄にご入力ください。 - “最初から”をクリックすると、メニューが表示され初めからやり直すことができます。
- “隠す”または左下バナーをクリックすると、チャット画面が隠れます。
再度バナーをクリックするとチャット画面が再表示されます。以前の会話履歴は消えずに残っています。 - ご案内が終了になると、会話履歴を遡って以前の会話の選択肢をお選びいただいてもご案内できません。
“最初から”をクリックしてメニューを表示するか、ご質問内容を入力欄にご入力ください。 - 最後の会話から30分経つと、自動的に会話が終了します。“最初から”をクリックしてメニューを表示するか、ご質問内容を入力欄にご入力ください。