小規模企業共済

小規模企業共済内検索

共済契約の引継ぎ:その他の事由による共済契約の引継ぎ

個人事業の法人化、個人事業主の死亡による相続、会社役員の退任以外の事由により、掛金納付月数の通算(同一人通算、または承継通算)をする際の手続き方法です。

STEP1

『共済手帳』などの共済契約者番号が確認できる書類を準備する

STEP2

コールセンターにお問い合わせください

共済契約者ご本人さまよりご連絡ください。

 電話番号:050-5541-7171
【受付時間】平日:午前9時~午後5時

主な事由例

  • 個人事業主が契約を継続する場合
    • 廃業もしくは全部譲渡した後、新たに仕事をする場合
  • 共同経営者が契約を継続する場合
    • 個人事業主が廃業もしくは全部譲渡に伴う退任後、新たに仕事をする場合
    • 任意の退任後、新たに仕事をする場合
    • 個人事業主が法人化し、その法人の役員になる場合
  • 個人事業主の配偶者または子が契約を継続する場合
    • 個人事業主から事業を全部譲渡された
  • 共同経営者の配偶者または子が契約を継続する場合
    • 個人事業主が事業を全部譲渡したことに伴い、共同経営者からその地位を譲り受けた
    • 共同経営者が亡くなり、その地位を相続した