小規模企業共済
小規模企業共済内検索
廃業準備貸付け
個人事業の廃止または会社の解散を円滑に行うため、設備の処分費用、事業債務の清算等、廃業の準備に要する資金を低金利で借入れできる便利な制度です。
借入限度額や期間、返済方法などについては、下記をご参照ください。
1. 借入れの限度額
掛金の範囲内(掛金納付月数により掛金の7~9割)で、50万円以上1,000万円以内(5万円単位)で借入れをすることができます。
- 現在、借入れをしていない場合は、お客様にお送りした最新の『貸付限度額のお知らせ』(※)を確認してください。
- すでに借入れをしている場合や、お知らせが手元にない場合は、『共済手帳』などで共済契約者番号を確認のうえ、コールセンターまで、ご本人がお問い合わせください(本人確認が必要となります)。
貸付限度額は、算定基準日における掛金残高と掛金の納付月数に応じて、年に2回(4月・10月)設定されます。
2. 借入期間
12か月
3. 借入金の返済方法
期限一括償還
4. 利率
年0.9%
他の契約者貸付けの利率は「契約者貸付けの最新の利率について」を参照してください。
5. 利子の支払方法
借入時に一括前払い
6. 延滞利子
年14.6%
7. 借入窓口
商工中金本・支店(申込みは中小機構)
8. 申込受付期間
廃業予定日の1年前から