仙台校内検索
No.86
中小企業者のための右腕幹部養成講座(東北大学サテライト)
- ※大学校以外で開催するコース、インターバルのあるコースがありますので、詳細ページにて研修内容をご確認ください。
- ※新型コロナ感染防止対策を行い、研修を実施しております。
- 研修日程
-
2022年1月21日(金曜)
~2022年2月18日(金曜)
- 研修期間(時間)
- 全5日(24時間)
- 受講料
- 36,000円
- 定員
- 15名
- 対象
-
経営幹部, 管理者
中小企業・小規模企業の経営幹部(後継者の方を含む)
- 場所
- 仙台校
研修のねらい
経営戦略や事業戦略の実現には、右腕幹部となる経営管理者の養成が不可欠です。本研修では、経営者の右腕となって自社の戦略や事業計画を一緒に策定し、自ら課題解決を図りながら実現させることができる幹部を養成します。
研修の特長
受講にあたってのご注意
- 自社の事業戦略や計画の立案に携わることができる右腕幹部または候補者であること
- 自社の事業戦略や計画の立案や分析をするため、経営管理情報の開示を受けられる立場にあること
カリキュラム
1月21日(金曜)
10時00分~17時00分
(昼休憩1時間)
(昼休憩1時間)
経営戦略と事業活動
内容:
講義とグループ討論
1月25日(火曜)
18時00分~21時00分
マーケティングの基礎(オンライン)
内容:
講義とグループ討論(Zoom視聴)
2月4日(金曜)
10時00分~17時00分
(昼休憩1時間)
(昼休憩1時間)
経営計画とPDCA
内容:
講義とグループ討論
2月8日(火曜)
18時00分~21時00分
新たな顧客価値と顧客創造(オンライン)
内容:
講義とグループ討論(Zoom視聴)
2月18日(金曜)
10時00分~17時00分
(昼休憩1時間)
(昼休憩1時間)
マネジメントの実践
内容:
講義とグループ討論
講師プロフィール
藤本 雅彦
(ふじもと まさひこ)
東北大学 総長特別補佐 地域イノベーション研究センター長 大学院経済学研究科教授
1959年、北海道生まれ。1983年、東北大学教育学部卒業。1999年、東北大学大学院経済学研究科博士課程修了(博士(経済学))。
株式会社リクルート及びIT企業取締役などを経て、2004年、東北大学大学院経済学研究科助教授。2007年、同教授。
著書に「若手社員を一人前に育てる」産業能率大学出版部、「人事管理の戦略的再構築」税務経理協会、「経営学の基本視座」(編著)まほろば書房などがある。
株式会社リクルート及びIT企業取締役などを経て、2004年、東北大学大学院経済学研究科助教授。2007年、同教授。
著書に「若手社員を一人前に育てる」産業能率大学出版部、「人事管理の戦略的再構築」税務経理協会、「経営学の基本視座」(編著)まほろば書房などがある。
備考
※カリキュラムは都合により変更する場合がありますので予めご了承ください。研修会場の変更のお知らせ
変更前:東北大学片平キャンパス エクステンション教育研究棟6階 地域イノベーション研究センター
変更後:中小企業大学校仙台校(仙台市青葉区落合4丁目2-5)
お問い合わせ
- 中小企業大学校 仙台校研修担当
-
Tel: 022-392-8811
Fax: 022-392-8812
お問い合わせフォーム