仙台校内検索
No.20
経営トップセミナー1 東北経営者塾「心理学を活用した会社づくりとお客様づくり」
- ※大学校以外で開催するコース、インターバルのあるコースがありますので、詳細ページにて研修内容をご確認ください。
- ※新型コロナ感染防止対策を行い、研修を実施しております。
- 研修日程
- 2021年7月2日(金曜)
- 研修期間(時間)
- 1日(6時間)
- 受講料
- 16,000円
- 定員
- 35名
- 対象
-
経営者, 管理者
後継者・職場のリーダー等
- 場所
- 仙台校
研修のねらい
企業経営は人の心理に寄り添った取り組みを社内・社外において幅広く実践しないと、信頼関係や成果を高めることはできません。会社に人事評価制度を作って一方的に社員に主体性や創造性を求めても職場の活性化は思うようには進みませんし、マーケティングの理論を都合よく切り取って販売の仕組みを構築しても、お客様が共感できるかかわり方を工夫して実践しないと相手にもされません。
このセミナーでは、社員のやる気や活力を引き出し、お客様が自社のファンになってくれるような日常のかかわり方について、誰でも使える身近な心理学の視点に基づいた実践方法を事例を交えながらわかりやすく解説し、会社がより発展していくためのヒントとしてお持ち帰りいただきます。
研修の特長
- 経営活動と心理学のつながりについて理解します
- 社員やお客様の信頼を高めるための心理のメカニズムを学びます
- 明日から使えるビジネス心理学の実践方法をわかりやすく解説します
- 会社全体をもっと元気にしていきたいと思っている方
- お客様やマーケットの心理を読み解くヒントが欲しい方
- 対人能力をもっと高めたいと思っている方
カリキュラム
7月2日(金曜)
9時30分~12時30分
(昼休憩1時間)
(昼休憩1時間)
内容:
1.信頼と成果を高める身近な心理学のポイント
ビジネスは相手あっての取り組みであり、自分の思いだけで部下指導や販売活動を行ってもよい結果は得られません。ここでは、相手の心理を上手にくみ取って効果的な人間関係を構築するための心理学の基礎知識を学びます。
ビジネスは相手あっての取り組みであり、自分の思いだけで部下指導や販売活動を行ってもよい結果は得られません。ここでは、相手の心理を上手にくみ取って効果的な人間関係を構築するための心理学の基礎知識を学びます。
- これからの時代に求められる経営術
- 人から好かれる人、嫌われる人の共通点
- 成果の高い人の読心術
- ビジネスシーンで使いたい身近な心理学の紹介
- 心理学を効果的に実践するためのコツ
- 事例紹介
13時30分~16時30分
内容:
2.社員やお客様から愛される会社を作る心理学の活用法
経営でかかわる全ての人たちとの信頼関係を高め、成果につなげるために活かしていきたい心理学の実践ポイントについて、事例や演習を交えながら具体的に学んでいただいた上で、今後の会社づくり・お客様づくりを進める上での視点や言動等をご検討いただきます。
〔会社づくり〕
経営でかかわる全ての人たちとの信頼関係を高め、成果につなげるために活かしていきたい心理学の実践ポイントについて、事例や演習を交えながら具体的に学んでいただいた上で、今後の会社づくり・お客様づくりを進める上での視点や言動等をご検討いただきます。
〔会社づくり〕
- 社員のやる気が高まるメカニズム
- 悪気もなく相手のプライドを傷つける言動とは
- 社員が頑張りたくなる職場環境の作り方
- やる気を引き出すコミュニケーションの実践ポイント
- 部下との信頼関係のセルフチェック(自己演習)
- 購買意欲が高まるメカニズム
- お客様はどういう人から買いたいのか
- 人に安心感や期待を与える言動、不快感・嫌悪感を与える言動
- お客様とのかかわりを豊かにする視点と工夫
- お客様との信頼関係のセルフチェック(自社演習)
講師プロフィール
溝井 伸彰
(みぞい のぶあき)
溝井&パートナー経営コンサルティング事務所 代表
明治大学政治経済学部卒業後、(株)国連社、(株)ODS、(株)ミツウロコを経て(株)ティビーシーでコンサルティング事業部長就任。ベンチャー支援のため専門家を組織しベンチャー企業、中小企業に対するコンサルテーションを実施。その後、独立。起業家の育成、創業支援及び経営コンサルティングを行う。コンサルティング実績は、試作業、広告業、美容業、美容ディーラー業、専門商社、整体業、樹脂製品問屋業等多岐にわたる。中小企業基盤整備機構などでアドバイザーを務めるなど、各方面で活躍中。中小企業診断士。
備考
※カリキュラムは都合により変更する場合がありますので予めご了承ください。お問い合わせ
- 中小企業大学校 仙台校研修担当
-
Tel: 022-392-8811
Fax: 022-392-8812
お問い合わせフォーム