仙台校内検索

No.11
女性リーダー養成講座<女性限定>

  • 大学校以外で開催するコース、インターバルのあるコースがありますので、詳細ページにて研修内容をご確認ください。
  • 新型コロナ感染防止対策を行い、研修を実施しております。
受付終了
研修日程
2021年6月1日(火曜)
~2021年6月3日(木曜)
研修期間(時間)
全3日(21時間)
受講料
32,000円
定員
35名
対象
管理者, 新任管理者
場所
仙台校

研修のねらい

女性の管理者やリーダーが活躍することで、社内の活性化につながっている企業が増えてきています。女性リーダーが活躍するためには、職場環境を整えるとともに、女性リーダー自らも成果を上げる仕事の進め方や部下育成といった知識やスキルの向上に取り組むことが重要です。
本研修では、管理者やリーダーの役割を明確にし、求められる知識やスキル、部下や後輩を育てるための考え方や教え方を演習を交えて学びます。研修のまとめとして、今後のキャリアデザインを検討します。

研修の特長

  1. リーダーに求められる役割とスキルを学びます
  2. メンバーをサポートし、育てるための教え方を学びます
  3. 将来の目標や理想を実現するための計画を考えます
このような方におすすめ!!
  • 初めて部下を持つリーダー
  • 将来的に管理者候補として期待される方

カリキュラム

6月1日(火曜)

9時30分~17時30分
(昼休憩1時間)

内容: 1.リーダーに求められる役割
  • 女性リーダーを取り巻く社会的環境
  • 期待されるリーダーの役割
  • 働く女性が抱える悩みと課題
2信頼関係を築くコミュニケーション
  • 適応力を高める(レジリエンス)
  • 周囲からの相談の受け方・応え方
  • 自身とメンバーのメンタルケア

6月2日(水曜)

9時30分~17時30分
(昼休憩1時間)

内容: 3. チームマネジメントの基本
  • チームビルディング
  • PDCAサイクル管理の視点
4. 人材育成の考え方と部下への指導方法
  • 承認と評価
  • ティーチングとコーチング
  • フィードバックスキルを高める

6月3日(木曜)

9時00分~17時00分
(昼休憩1時間)

内容: <前日の続き>
5. これからの働き方を考える
  • これから磨きたい個性やスキル
  • キャリアデザイン
  • 明日からのアクション

講師プロフィール

佐野 愛子
(さの あいこ)
株式会社Woomax 専務取締役

大学卒業後、システムサービス企業でのSE(システムエンジニア)などを経て、1998年に独立、IT業務や講師業を営む。2003年教育研修会社で企業・官公庁でのコーチング研修、コミュニケーション研修担当。2007年「女性リーダー育成プログラム」を企画開発する。2012年 株式会社 Woomax の設立に参画する。
民間企業・官公庁・大学等において、コーチングやグループワークを中心とした組織内でのコミュニケーション力を高める人財開発研修を行う。製造業・サービス業を中心に管理職研修やスキル研修を担当。「女性リーダー育成プログラム」の企画開発・講師を担当し、女性の活躍もサポートしている。

備考

  • カリキュラムは都合により変更する場合がありますので予めご了承ください。
  • 講師が変更になりました。ご了承願います。

お問い合わせ

中小企業大学校 仙台校研修担当
Tel: 022-392-8811
Fax: 022-392-8812
お問い合わせフォーム