直方校内検索

No.303
サテライト・ゼミwith佐賀市

  • 大学校以外で開催するコース、インターバルのあるコースがありますので、詳細ページにて研修内容をご確認ください。
  • 新型コロナ感染防止対策を行い、研修を実施しております。
受付終了
研修日程
2021年9月28日(火曜)
2021年9月29日(水曜)
2021年10月14日(木曜)
研修期間(時間)
全3日(18時間)
受講料
29,000円
定員
15名
対象
管理者, 新任管理者
場所
マイクロソフト イノベーションセンター佐賀 iスクエアビル 5階(住所:佐賀市駅前中央1丁目8-32)

研修のねらい

「若手リーダー養成研修」組織を引っ張る原動力になる!
厳しい経営環境の中で企業が将来にわたって発展し続けていくためには、組織の力を磨いていく必要があります。そのためには企業の未来を支える若手社員が自律的、積極的に業務を推進し、リーダーとして活躍できる能力や個性を高めていくことが重要です。
この研修では、次世代を担うリーダーおよびリーダー候補の方々に対して、リーダーの存在や、フォロワーとして望まれる行動などチーム運営の基本を学んでいただくと共に、コミュニケーションスキルや問題解決能力などリーダーとして求められる基礎力の向上を目的としています。また、最後にはリーダ(候補)として、自身の取り組み事項を計画化していただき、学んだスキルや知識を職場で取り入れていただくことを目的としています。

研修の特長

  • 仕事の優先順位の考え方や仕事の細分化による時間の管理の手法について学んでいただきます。
  • 問題の発見の手法について紹介するとともに、職場における問題について検討していただきます。
  • 上司やメンバーにきちんと理解される説明の仕方、メンバーの考えを引き出したりなど、部下育成の活用について学んでいただきます。
こんな方におすすめ(新任管理者、管理者候補の方)
  • 職場やチーム内で後輩や部下がいる方
  • 自身の仕事に対する意識や行動を変えたい方

カリキュラム

9月28日(火曜)

9時15分~9時30分

開講式・オリエンテーション


9時30分~12時00分
(昼休 12時00分~13時00分)

リーダーとフォロワーの役割の認識

講師: 株式会社ジャンクション 代表取締役 佐々木 茂

内容:

組織運営の原則を理解していただいた後、リーダーに求められる能力、フォロワーとして求められる能力について説明をいたします。また、現時点での自分自身のリーダーシップやフォロワーシップの点検を行い、改善点を検討していきます。


13時00分~16時30分

仕事と時間の管理

講師: 株式会社ジャンクション 代表取締役 佐々木 茂

内容:

生産性の高いチームを作るためには、リーダーが先頭となり、業務の見直しなど新しい課題を設定し、挑戦していくことが必要です。ここでは仕事の優先順位の考え方や仕事の細分化による時間の管理の手法について学んでいただきます。


9月29日(水曜)

9時30分~12時00分
(昼休 12時00分~13時00分)

PDCAの回し方

講師: 株式会社ジャンクション 代表取締役 佐々木 茂

内容:

仕事の改善を行う際に現状の分析を行い、改善すべき問題を発見し、改善策を講じるというPCDAを回しながら進めていきます。ここでは、問題の発見の手法について紹介すると共に、職場における問題について検討していただきます。


13時00分~16時30分

報連相と説明力の強化

講師: 株式会社ジャンクション 代表取締役 佐々木 茂

内容:

情報の共有はチーム運営を行う上で欠かせません。これはリーダー・フォロワー共に身につけておくべき基礎スキルです。ここでは報連相の基本的な考え方や上司やメンバーにきちんと理解される説明の仕方について学んでいただけます。


10月14日(木曜)

9時30分~12時00分
(昼休 12時00分~13時00分)

コミュニケーションと部下の育成

講師: 株式会社ジャンクション 代表取締役 佐々木 茂

内容:

チーム運営においてコミュニーケーションは最重要スキルのうちの1つです。ここではコミュニケーションの基本スキルと共に、コミュニケーションを通じてメンバーの考えを引き出したりなど、部下育成の活用について学んでいただきます。


13時00分~16時30分

自分自身の役割の発揮

講師: 株式会社ジャンクション 代表取締役 佐々木 茂

内容:

ここまで学んだことをもとに現状を分析し、改善すべき項目を設定していきます。リーダーとしてどのような行動に注力するか、チームのどういう状況をどういう手段で変えたいか等を考えていただき、発表していただきます。


16時30分~16時40分

終講式


講師プロフィール

佐々木 茂

佐々木 茂
(ささき しげる)
株式会社ジャンクション 代表取締役

上智大学文学部卒業後、株式会社福武書店(現ベネッセコーポレーション)、家業の経営を経て独立。「動かなければ何もはじまらない」「抽象論を具体論へ」という信条のもとに、中小企業から上場企業まで幅広い経営支援の実績を有している。中小企業診断士、(独)中小企業基盤整備機構 九州本部チーフアドバイザー、国土交通省建設業経営戦略アドバイザー。
商工会議所、金融機関が開催する研修やセミナー講師としても活躍中で、中小企業大学校直方校では経営管理者養成コースのゼミナール講師を務める。

備考

  • 12時00分~13時00分はお昼休憩となります。
  • 今後のコロナウィルス感染拡大によっては、研修の中止、カリキュラム、受入人数、講師の変更等あり得ますので、予めご了承ください。

お問い合わせ

中小企業大学校 直方校
Tel: 0949-28-1144
Fax: 0949-28-4385
お問い合わせフォーム