金沢キャンパス内検索

No.010
決算書の読み方講座(分析編)

  • 大学校以外で開催するコース、インターバルのあるコースがありますので、詳細ページにて研修内容をご確認ください。
  • 新型コロナ感染防止対策を行い、研修を実施しております。
受付終了
研修日程
2022年10月20日(木曜)
~2022年10月21日(金曜)
研修期間(時間)
全2日(14時間)
受講料
22,000円
定員
12名
対象
管理者, 新任管理者
• 決算書の見方を基礎から学びたい方
• 経理・財務部門以外の管理者・リーダー
• 財務・会計に苦手意識のある方

<<No.011 決算書の読み方講座(入門編 + 分析編セット)のご案内>>

決算書の読み方講座(入門編 9月13・14日開催)と決算書の読み方講座(分析編 10月20・21日開催)は、あわせて受講することで決算書の基礎から実践までを体系的に学ぶことが可能です。
両講座をセットでお申込みいただく場合、受講料は通常価格(22,000円+ 22,000円)ではなく、受講料 39,000円 でご提供させていただきます。

※上記受講料は、同じ方が両講座を受講する場合に限ります。同社であっても別々の方が入門編・分析編をそれぞれ受講する場合は、セット価格の対象とはなりません。
※入門編の受講終了後に分析編をキャンセルした場合でも、分析編分の受講料を払い戻すことはできません。詳細はお問合せください。
場所
中小機構北陸本部 中小企業大学校金沢キャンパス(金沢市広岡3-1-1 金沢パークビル)

研修のねらい

決算書は日々の事業活動の成果が年度での実績となって表わされるものです。決算書の見方がわかると、自社の現状把握が可能となり、これからの活動を考える指針になるため、今後の業務にも大いに役立ちます。
本研修では、前半2日間の研修で学んだ知識をベースに、決算書を見るポイント(財務分析)について学びます。また、事例演習を通じて実際の企業活動との連動をイメージしながら、決算書を「経営を読み解くツール」として理解し、経営への提案書の作成につなげていきます。

研修の特長

  1. モデル決算書を題材にした財務分析に取り組みます。
  2. 決算書を読み解いて、経営への提案書を作成します。

カリキュラム

10月20日(木曜)

9時20分~9時30分

オリエンテーション


9時30分~17時30分
(昼休12時30分~13時30分)

決算書を見るポイント (財務分析)

内容:

モデル決算書を題材に、様々な分析分野における財務指標の意味と改善方法を学びます。

  • 決算書の基礎知識の確認
  • 財務分析の基礎
  • 収益性や効率性、生産性などの改善のヒント
  • 事例を用いた財務分析の活用

10月21日(金曜)

9時30分~11時30分

業種ごとの決算書の特徴

内容:

決算書の読み方や財務分析の知識を活用し、業種ごとにことなる決算書の特徴を読み解きます。

  • 業種別の決算書の違いや特徴

11時30分~15時30分
(昼休12時30分~13時30分)

経営の基礎知識と実際の決算書

内容:

より実践的な分析を進めるために必要な経営についての基礎知識を学び、実在する企業の決算書を用い財務分析を行います。

  • 基礎的な経営知識
  • 財務分析と改善活動のポイント

15時30分~17時30分

経営への提案書を作る

内容:

財務分析の結果を踏まえ、経営の方向性について整理・検討し提案書にまとめます。

  • 財務分析の視点からみた提案書の在り方
  • 分析と改善の着眼点

17時30分~17時40分

修了証書交付


講師プロフィール

安田 勝也

安田 勝也
(やすだ かつや)
株式会社パール 代表取締役

1971年大阪府生まれ。大阪市立大学大学院理学研究科(数学専攻)を修了後、システム開発会社にて財務会計を中心とした業務支援システム等の開発・導入支援を担当。2005年に安田コンサルティングを、2019年株式会社パールを設立。コンサルティング、セミナー・講演会、システム開発、公的支援等に従事。主に、建設業における経営戦略・財務管理(決算書の読み方、資金繰り計画の立て方等)をはじめ、営業・原価管理・コストダウン・人材育成・組織活性化・経審評点アップ・IT等幅広い支援を行っている。研修やセミナー講演においては、複雑な話もわかりやすい例えを用いて相手の理解を深める指導が好評。

<保有資格>

  • 中小企業診断士、行政書士、システムアナリスト、アプリケーションエンジニア、建設業経理事務士1級、テクニカルエンジニア(データベース・ネットワーク)、福祉住環境コーディネーター2級

備考

  • 研修当日は、電卓をご持参いただきます。
  • カリキュラムは都合により変更する場合がありますので予めご了承ください。

お問い合わせ

中小企業大学校金沢キャンパス
Tel: 076-223-5573
Fax: 076-223-5762