人吉校内検索
小規模事業者セミナー「いい会社になるための人事制度づくり」のお知らせ
2018年 2月 6日
小規模事業者セミナー「いい会社になるための人事制度づくり」を開催いたします。
セミナー概要
厳しい経営環境の中で企業が着実に成長するためには、経営理念やビジョンを反映するとともに、社員の主体性や意欲を高める人事制度を構築し、強い組織を創ることが重要であり、それが人財の確保(採用)・定着につながります。
このセミナーでは、社員のやる気を高め、能力を最大化する人事制度の必要性と構築のポイントについて、学んでいただきます。
- 日時:2018年3月13日(火曜) 13:30~16:00
- 講師:荻須 清司(株式会社エニシードコンサルティング 代表取締役)
- 会場:延岡市中小企業振興センター(宮崎県延岡市東本小路121−1)別ウィンドウで開きます
【車でお越しの方へ】駐車場をご利用の方は、中小企業振興センター1階の受付にて、駐車券の無料処理をお願いいたします。 - 受講料:無料
セミナー詳細、お申込みにつきましては、以下のPDFファイルをご参照ください。
- 小規模事業者セミナー「いい会社になるための人事制度づくり」 別ウィンドウでPDFファイルを開きます(1.1MB)
いい人事制度づくりから、自社の業績UPに至る流れ

講師のご紹介

荻須 清司
(おぎす きよし)
株式会社エニシードコンサルティング 代表取締役
- 東証一部住宅設備機器メーカーの営業職を経て、エクステリアメーカー等で、人事労務部門、経営企画部門、財務部門の責任者を歴任。その間、企業法務、株式公開、M&A、海外現地法人設立にも携わり、企業の命運をかけた社員の育成、業績の向上に奮励する。
- 2005年に名古屋ワークスマネジメントオフィス、2013年に株式会社エニシードコンサルティングを設立し、中小企業の人材育成、経営改善を主軸に熱く粘り強いコンサルティング活動を展開している。多くのコンサルティング会社の提供する人事制度が、社員の成長や業績向上などの課題を解決しないまま堂々と生き残っていることに疑問を持ち続け、これまでに1,500社を超える中小企業に、「正しい人事制度構築法」を熱く伝授。「3年で年商を2倍にした」、「社員の定着率が300%以上UPした」、など数々の成果を上げる支援を行っている。
- 名古屋ワークスマネジメントオフィス代表、名古屋商科大学マネジメント研究科客員教授。
- 特定社会保険労務士、中小企業診断士、行政書士、キャリアコンサルタント、米国NLP協会認定NLPプラクティショナーの資格を持つ。
- 著書に「間違いだらけの人事制度」(ギャラクシーブックス)がある。

荻須講師著「間違いだらけの人事制度」