広島校内検索
No.37
女性管理者研修
- ※大学校以外で開催するコース、インターバルのあるコースがありますので、詳細ページにて研修内容をご確認ください。
- ※新型コロナ感染防止対策を行い、研修を実施しております。
- 研修日程
-
2018年2月14日(水曜)
~2018年2月16日(金曜)
- 研修期間(時間)
- 全3日(21時間)
- 受講料
- 31,000円
- 定員
- 30名
- 対象
-
管理者, 新任管理者
女性の管理者・新任管理者等
- 場所
- 広島校
研修のねらい
この研修では、女性管理者としての役割と責任を理解し、管理者に求められるリーダーシップのあり方やコミュニケーションの取り方、組織運営に必要なマネジメント手法について、演習を交えながら学んでいただきます。
研修の特長
●女性リーダーとしての立ち位置、役割、職場での影響力を理解し、モチベーションを向上●効果的なリーダーシップの発揮の仕方とコーチング技法を実践的に習得
●自己のレベルアップを図るためのゴールの捉え方と行動目標を設定
カリキュラム
2月14日(水曜)
9時00分~9時10分
開講式・オリエンテーション
9時10分~17時40分
(昼休12時00分~13時00分)
(昼休12時00分~13時00分)
期待される女性管理者の役割・責務
講師: 日本ビジネスドック株式会社 代表取締役社長 植田 亜津子
内容:
女性管理者としての役割・責務を自覚し、マネジメントの基本・効果的なリーダーシップの発揮の仕方、コーチング技法など、管理者にとって必要な技術を演習を交えながら学んでいただきます。
・管理者の役割
・管理(マネジメント)の基本
・効果的リーダーシップの発揮
─ リーダーシップの呪縛を解く─
・やる気と能力を引き出すコーチング
・明るい職場環境づくり
・管理者の役割
・管理(マネジメント)の基本
・効果的リーダーシップの発揮
─ リーダーシップの呪縛を解く─
・やる気と能力を引き出すコーチング
・明るい職場環境づくり
18時00分~19時30分
受講者交流会
2月15日(木曜)
9時00分~17時30分
(昼休12時00分~13時00分)
(昼休12時00分~13時00分)
期待される女性管理者の役割・責務
講師: 日本ビジネスドック株式会社 代表取締役社長 植田 亜津子
内容:
女性管理者としての役割・責務を自覚し、マネジメントの基本・効果的なリーダーシップの発揮の仕方、コーチング技法など、管理者にとって必要な技術を演習を交えながら学んでいただきます。
・管理者の役割
・管理(マネジメント)の基本
・効果的リーダーシップの発揮
─ リーダーシップの呪縛を解く─
・やる気と能力を引き出すコーチング
・明るい職場環境づくり
・管理者の役割
・管理(マネジメント)の基本
・効果的リーダーシップの発揮
─ リーダーシップの呪縛を解く─
・やる気と能力を引き出すコーチング
・明るい職場環境づくり
2月16日(金曜)
9時00分~16時00分
(昼休12時00分~13時00分)
(昼休12時00分~13時00分)
積極的なキャリア開発と自己啓発
講師: 日本ビジネスドック株式会社 代表取締役社長 植田 亜津子
内容:
今までのキャリアの振り返りと新しい可能性に向けての目標づくりをしていただきます。また、輝きながら仕事に取り組む女性管理者であるために、今後の目標やキャリアプラン(行動計画)の立て方について学んでいただきます。
・キャリアの振り返り
・キャリア開発と自分資源
・自己革新のステップ
・今後の目標設定と行動計画
・キャリアの振り返り
・キャリア開発と自分資源
・自己革新のステップ
・今後の目標設定と行動計画
16時00分~16時10分
終講式
内容:
修了証書の交付
講師プロフィール
植田 亜津子
(うえだ あつこ)
日本ビジネスドック株式会社 代表取締役社長
アラビア石油株式会社勤務後、日本ビジネスドック診断指導協会に入社。
現在は、日本ビジネスドック株式会社代表取締役社長。
米国パシフィックウエスタン大学にて教育心理学博士号取得。
現在は、日本ビジネスドック株式会社代表取締役社長。
米国パシフィックウエスタン大学にて教育心理学博士号取得。
備考
- 広島校プロモーション動画「働く女性を応援する広島校」別ウィンドウで開きます
広島校プロモーション動画「働く女性を応援する広島校」で本研修の様子をご覧いただけます!
お問い合わせ
- 中小企業大学校 広島校 研修担当
-
Tel: 082-278-4955
Fax: 082-278-7201