和光理研インキュベーションプラザ内検索
IM室
2023年8月24日(木曜)和光市長が当施設へ見学に来られました。
2023年 8月 28日
柴﨑市長と企業3社懇談
和光市柴﨑市長が入居企業3社(アール・ナノバイオ、プロテックス、島津理化)の各部屋を見学されました。その後会議室にて意見交換を行いました。



和光市民まつりに「A-Plus、室町ケミカル、ジャパンモスファクトリー」が出店しました。
2022年 11月 21日
和光市民まつり
2022年11月13日(日曜)9時30分~15時、和光市役所の敷地内にて、入居企業「A-Plus、室町ケミカル、ジャパンモスファクトリー」の3社が出店をいたしました。
沢山の方がお見えになり、活気あるお祭りでした。


わぴあ夏まつり2022「オドレート、ジャパンモスファクトリー」が出店しました。
2022年 8月 9日
わぴあ夏まつり2022
2022年8月7日(日曜)17時~20時に、和光市役所お隣にある複合施設わぴあ広場内にて、入居企業「オドレート、ジャパンモスファクトリー」の2社が出店をいたしました。
<準備の様子>


2022年7月7日(木曜)和光市長が当施設へ見学に来られました。
2022年 7月 12日
柴﨑市長と企業5社懇談
和光市柴﨑市長が入居企業5社(ジャパンモスファクトリー、オドレート、東京ダイヤモンド工具製作所、A-Plus、トレスラボ)の各部屋を見学されました。その後会議室にて意見交換を行いました。
2019年11月8日『日刊工業新聞』に掲載されました。
2019年 11月 12日
(参考)日刊工業新聞電子版
2019年6月7日『日本経済新聞』に掲載されました。
2019年 6月 25日
2019年6月7日『日本経済新聞』起業支援で地域経済活性化や人材定着(千葉vs埼玉)
(参考)日経電子版
仁科蔵王(理研開発の新品種のひとつ)
2017年 4月 1日
【仁科蔵王】
特定国立研究開発法人理化学研究所が開発した新品種4種のうちのひとつ。咲き始めは淡黄緑白色で、終わりころ淡黄ピンク色が広がり、色の変化が見られる。開花時期は4月の中旬ころで、和光市役所の敷地内で見ることができます。
理研の桜
2017年 4月 1日