北大ビジネス・スプリング内検索
AI実装によるDX推進(中小企業のAI技術活用セミナー)
中小企業のDXを推進するため、AIは経営課題の解決や新たなビジネス展開に有効な技術です。
AIの現状や導入事例、今後の展開を知り、自社の課題解決のヒントを得たい方やビジネス変革(DX)に興味のある方、ぜひご参加ください。
- 日時
- 令和3年7月15日(木曜)14時から16時
- 場所
- オンライン開催(Zoomウェビナー)
- 対象者
- DXに興味のある企業経営者および情報担当者
- 定員
- 100名
- 参加費
- 無料(事前申込制)
- 主催
- 札幌商工会議所、中小機構 北海道本部 北大ビジネス・スプリング
- 内容
-
『基調講演(45分)』
「AIの産業実装の現状と将来展望」
北海道大学 大学院情報科学研究院 調和系研究室 教授 川村 秀憲 氏『事例紹介(各15分)』
- 「北海道地域におけるAIの業務導入事例」
株式会社調和技研 代表取締役 中村 拓哉 氏 - 「AIカメラを活用した動線分析」
AWL株式会社 取締役CTO 土田 安紘 氏 - 「AIボイスレコーダーソリューション」
ティ・アイ・エル株式会社 代表取締役 藤浪 慧 氏 - 「AI介護みまもりシステム」
株式会社サンクレエ 代表取締役 森 正人 氏
- 「北海道地域におけるAIの業務導入事例」
- 申込締切
- 令和3年7月9日(金曜)
- 申込方法
-
- ※お申込み頂いた個人情報は、本セミナーの運営及び今後の主催者からの情報提供等に使用致します。
- ※お申込み後に受付完了のメールが届かない場合は、恐れ入りますが下記連絡先へお電話下さい。
- 受講環境
-
- 本セミナーは、Zoomによるオンラインセミナーです。(参加費は無料ですが、視聴に係る通信料、機器費用等は参加者負担となります。)
- 参加にあたっては、インターネット環境の整ったパソコン(Windows・Mac)、スマートフォン、タブレット端末等と参加用URLが必要となります。
- パソコン(Windows・Mac)はブラウザからの参加が可能です。スマートフォン・タブレット端末からの視聴は、事前にZoomアプリのダウンロード・インストールをお願いします。
- Zoomの基本操作については、ご自身で視聴前にご確認をお願いいたします。当日のトラブル等、接続に関する個別対応は致しかねますので、予めご承知おき願います。